Item Details
商品詳細
タイの作家 or this way による山歩きや自転車に便利なファニーパックです。
斜め掛け、腰に巻く、どちらも対応可能。腰に巻けばランニングやファストパッキング等、運動強度が高い場合でも使用できます。サコッシュのように肩に斜めかけしても、体にフィットし足上げの邪魔になりません。
マチがしっかりあり、行動食やコンデジ、スマホなど、見た目の割にたっぷり収納できます。前面に小物の収納に便利なジッパー付きのポケット。内部にはメッシュの仕切りとキーフックがあり、荷物の整理がしやすくなっています。
底部のドローコードを絞ることでコンプレッションすることも可能。このドローコードに手袋や手拭いを取り付けると便利です。
ストラップは抗菌コーティングされており、汗をかくようなシーンでも安心して使用できます。また、パックの裏面にはメッシュ素材が使用されており汗抜きが考慮されています。
バックルが右端にあり、バックパックを背負った状態で取り外し可能です。また、斜めがけの際、背中のバックパックに干渉しません。
【軽くて強いDCF】
「DCF」はDyneema® Composite Fabricの略称です。ダイニーマ繊維をラミネートした極薄の生地。軽量かつ非常に強靭な繊維で、重量ベースで鉄の15 倍の強度があります。防水性があり、少しでも荷物を軽量化したいハイカーにとって欠かせない素材になってきています。
【or this wayについて】
軽量なハイキングギアを制作するタイの作家「or this way」。素材の可能性を引き出し、より良い旅やハイキングを実現するための道具を制作しています。
Fabric: Dyneema Fabric 2.9oz
Size: H 15 x W 22 x D 6.5 cm
Weight: 92g
製造:タイ
※ DCFは制作する上でどうしてもシワが入ります。素材の特性の一つとしてご理解ください。
※実店舗と在庫を共有して販売しております。在庫データは随時更新するように努力いたしますが、ご注文の時点で在庫切れとなっている場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承のほど、よろしくお願いいたします。
斜め掛け、腰に巻く、どちらも対応可能。腰に巻けばランニングやファストパッキング等、運動強度が高い場合でも使用できます。サコッシュのように肩に斜めかけしても、体にフィットし足上げの邪魔になりません。
マチがしっかりあり、行動食やコンデジ、スマホなど、見た目の割にたっぷり収納できます。前面に小物の収納に便利なジッパー付きのポケット。内部にはメッシュの仕切りとキーフックがあり、荷物の整理がしやすくなっています。
底部のドローコードを絞ることでコンプレッションすることも可能。このドローコードに手袋や手拭いを取り付けると便利です。
ストラップは抗菌コーティングされており、汗をかくようなシーンでも安心して使用できます。また、パックの裏面にはメッシュ素材が使用されており汗抜きが考慮されています。
バックルが右端にあり、バックパックを背負った状態で取り外し可能です。また、斜めがけの際、背中のバックパックに干渉しません。
【軽くて強いDCF】
「DCF」はDyneema® Composite Fabricの略称です。ダイニーマ繊維をラミネートした極薄の生地。軽量かつ非常に強靭な繊維で、重量ベースで鉄の15 倍の強度があります。防水性があり、少しでも荷物を軽量化したいハイカーにとって欠かせない素材になってきています。
【or this wayについて】
軽量なハイキングギアを制作するタイの作家「or this way」。素材の可能性を引き出し、より良い旅やハイキングを実現するための道具を制作しています。
Fabric: Dyneema Fabric 2.9oz
Size: H 15 x W 22 x D 6.5 cm
Weight: 92g
製造:タイ
※ DCFは制作する上でどうしてもシワが入ります。素材の特性の一つとしてご理解ください。
※実店舗と在庫を共有して販売しております。在庫データは随時更新するように努力いたしますが、ご注文の時点で在庫切れとなっている場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承のほど、よろしくお願いいたします。
ショップの評価
Related Items
関連商品