-
Mountdoor / YM Fanny Pak
¥6,200
フロントパネルに耐久性のあるストレッチ素材を使用したユニークなポーチ。 内容物に合わせて伸縮するため、容量に融通がきき立体的な形状のものも収納可能です。 1.5Lほどの収納力で、500mlのボトルを入れても余裕あり。 内部にはキーフックがあり、背面にはスマホが収納できるポケットがありサッと取り出せて便利です。 フロントにはChallenge Sailcloth社のUltraStreach™を採用。非常に強靱な上、撥水効果があります。 - 店主より- このファニーパックのプロトタイプを1泊2日のファストパッキングで使用しました。 手袋や行動食をたっぷり詰め込むと、フロントのストレッチ素材によってコンプレッションが効くため、走っても中身が揺れずに快適に使えました。 仕様と構成 寸法: 約W20.5cm × H11.0cm × マチ6.5cm程度 容量: 約1.5L(フロントパネルがストレッチ素材のため、体積計算以上の収納力) 重量: 本体約58g(ショルダーテープ込みで約80g) 素材: フロントパネル: Ultra Stretch™(撥水性と強靭性を兼ね備えたストレッチ素材) 本体素材: X-Pac V15 ファスナー: YKKアクアガード(マット仕上げ) 【商品の色味について】 商品写真はお店のトーンを統一するため色調を調整しています。最後の商品写真は白い光で撮影し、色調など調整せずにそのままアップしています。色選びの参考にご活用ください。 ※表示するディスプレイによって色の見え方に違いが出ることがあります。 ※実店舗と在庫を共有して販売しております。在庫データは随時更新するように努力いたしますが、ご注文の時点で在庫切れとなっている場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承のほど、よろしくお願いいたします。
-
or this way / Fanny Bag
¥12,100
タイの作家 or this way による山歩きや自転車に便利なファニーパックです。 斜め掛け、腰に巻く、どちらも対応可能。腰に巻けばランニングやファストパッキング等、運動強度が高い場合でも使用できます。サコッシュのように肩に斜めかけしても、体にフィットし足上げの邪魔になりません。 マチがしっかりあり、行動食やコンデジ、スマホなど、見た目の割にたっぷり収納できます。前面に小物の収納に便利なジッパー付きのポケット。内部にはメッシュの仕切りとキーフックがあり、荷物の整理がしやすくなっています。 底部のドローコードを絞ることでコンプレッションすることも可能。このドローコードに手袋や手拭いを取り付けると便利です。 ストラップは抗菌コーティングされており、汗をかくようなシーンでも安心して使用できます。また、パックの裏面にはメッシュ素材が使用されており汗抜きが考慮されています。 バックルが右端にあり、バックパックを背負った状態で取り外し可能です。また、斜めがけの際、背中のバックパックに干渉しません。 【軽くて強いDCF】 「DCF」はDyneema® Composite Fabricの略称です。ダイニーマ繊維をラミネートした極薄の生地。軽量かつ非常に強靭な繊維で、重量ベースで鉄の15 倍の強度があります。防水性があり、少しでも荷物を軽量化したいハイカーにとって欠かせない素材になってきています。 【or this wayについて】 軽量なハイキングギアを制作するタイの作家「or this way」。素材の可能性を引き出し、より良い旅やハイキングを実現するための道具を制作しています。 Fabric: Dyneema Fabric 2.9oz Size: H 15 x W 22 x D 6.5 cm Weight: 92g 製造:タイ ※ DCFは制作する上でどうしてもシワが入ります。素材の特性の一つとしてご理解ください。 ※実店舗と在庫を共有して販売しております。在庫データは随時更新するように努力いたしますが、ご注文の時点で在庫切れとなっている場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承のほど、よろしくお願いいたします。
-
cotopaxi / Kapai 1.5L Hip Pack - Del Dia
¥6,050
携帯や行動食、貴重品の収納にちょうど良いポーチ。 斜め掛けにしても、ウエストに巻いても使いやすいサイズ感です。 高品質なアウトドアファブリックの残材を再利用して作られた、世界で一つのカラーリング。Del Día シリーズ。 本来ランダムなカラーが届くシリーズなんですが、イメージと違うものが届くと申し訳ないので、思い切って全部撮影しました。 カラー選びを楽しんでみてください。 ■■ (Re)Purpose™素材について ■■ 本来別の目的で製造された高品質な残材を仕入れ、再利用したものです。このプロセスにより廃棄物の削減を可能にしています。一度は必要とされなくなったものが新たな姿へと生まれ変わり、遊び心溢れるCotopaxiの製品として思いやりのあるあなたの手に渡ります。 ■■ Del Díaコレクションについて ■■ コトパクシのDel Díaコレクションは、その日に用意できた素材で、フィリピンの工場の従業員の裁量に任せて作られます。つまり、そのカラーリングは世界で一つの組み合わせ。 【Features】 - 100%リパーパス素材 - オンリーワンのカラーパターン=Del Díaコレクション - 軽量で持ち運びやすい - 身体にフィットしやすい形状 - 長さ調整可能なウエストベルト - ジッパー開閉式 - フロントにジッパーポケット - トップにハンドル 【Specs】 1.5L 18 x 10 x 10cm 110g リパーパスナイロン 【商品の色味について】 商品写真はお店のトーンを統一するため色調を調整しています。白い背景の写真は白い光で撮影し、色調など調整せずにそのままアップしています。色選びの参考にご活用ください。 ※表示するディスプレイによって色の見え方に違いが出ることがあります。 ※実店舗と在庫を共有して販売しております。在庫データは随時更新するように努力いたしますが、ご注文の時点で在庫切れとなっている場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承のほど、よろしくお願いいたします。
-
TAR(P)MENT / SECONDS Sacoche
¥6,050
一秒入夏。香港のTAR(P)MENTによる、軽量でフラットなサコッシュです。 さまざまな生地を組み合わせ、ミニマルで機能的にデザインされています。 大きな透明TPUウィンドウには地図や行程表を入れたり、ステッカーを入れて個性を出すことができます。 背面にはメッシュポケットがあるので小物の収納に便利です。フタがないのでスマホの収納は自己責任でお願いします。 ■店主より■ 使い所を考えるのが楽しい透明TPUウィンドウですが、実用的には高低図や行程表を入れておくのが便利かと思います。マップケースとしては小さいですが、日帰り登山での地図読みの練習などに使っていただけると思います。簡単に出し入れできるので、地図の端っこまで来たら、取り出して折り直すという感じでいかがでしょうか。 ■TAR(P)MENTについて■ TAR(P)MENTは、香港の独立したアウトドアギアブランド。彼らは中国の伝統文化に刻まれた線と自然主義的なシンプルさを融合させることに情熱を注いでいます。この二つの要素を組み合わせ、彼らが理解し、愛する軽量アウトドア装備を生み出し、より軽やかに山や都市を楽しむことをコンセプトにしています。 本体サイズ:幅16 x 高さ20 x 奥行き4cm 容量:0.5L ストラップ 本体:長さ75〜125cm 重量:43g 素材:Fibermax 64, TPU film, PVC Mesh, Nylon mesh grid (ITW, Woojin, YKK Zipper, Dyneema cord) 【商品の色味について】 商品写真はお店のトーンを統一するため色調を調整しています。カラー名が記載されている写真は白い光で撮影し、色調など調整せずにそのままアップしています。色選びの参考にご活用ください。 ※表示するディスプレイによって色の見え方に違いが出ることがあります。 ※実店舗と在庫を共有して販売しております。在庫データは随時更新するように努力いたしますが、ご注文の時点で在庫切れとなっている場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承のほど、よろしくお願いいたします。
-
TAR(P)MENT / MINUTE Sacoche
¥12,100
香港のTAR(P)MENTによる、フロントの小さなメッシュポケットが取り外しできるユニークなデザインのサコッシュです。 上部のファスナーは大きく開き、中身が見つけやすく、取り出しやすくなっています。 内部に小さなフラットポケットとキーループがあります。 500mlのボトルが入るサイズ感で、スマホやコンデジ、行動食などたっぷり収納できます。 豊富なループや内ポケットのデザインなど細部にわたって丁寧に作り込まれています。 ■取り外し可能なメッシュポケット■ 中が見えるPVCメッシュのポケットは、バッグの中で迷子になりがちな小物を入れておくのに便利。ポケット用のショルダーストラップも付属しており、それ単体で小さなサコッシュとして使用することができます。 ■扱いやすいショルダーストラップ■ ショルダーストラップには片方にクイックリリースバックルが使用されており、バックパックを背負ったままサコッシュを取り外すことができます。長さは63~130cmで歩きながら簡単に調節することができます。 ■アウトドアファブリック■ メインの生地にはECOPAKを採用。多層構造で耐久性、防水性、耐摩耗性に優れ、100%リサイクル素材を使用した環境に優しい生地です。 トップ生地には軽量で丈夫なSPINNAKERを、ボトムには夜間に光を反射する反射材を使用しています。 ■TAR(P)MENTについて■ TAR(P)MENTは、香港の独立したアウトドアギアブランド。彼らは中国の伝統文化に刻まれた線と自然主義的なシンプルさを融合させることに情熱を注いでいます。この二つの要素を組み合わせ、彼らが理解し、愛する軽量アウトドア装備を生み出し、より軽やかに山や都市を楽しむことをコンセプトにしています。 本体サイズ:上部幅30 x 下部幅17 x 高さ21 x 奥行き8.5cm 容量:4.5L ポケットサイズ:幅21.5 x 高さ14.5cm ストラップ 本体:長さ63~130cm、幅2.5㎝ 重量:約100g 素材 ボディ:ECOPAK EPLX200 トップ:Spinnakerナイロン ボトム:Reflective Grid その他:PVC Mesh. ITW, Woojin, YKK Zipper, Dyneema cord 【商品の色味について】 商品写真はお店のトーンを統一するため色調を調整しています。カラー名が記載されている写真は白い光で撮影し、色調など調整せずにそのままアップしています。色選びの参考にご活用ください。 ※表示するディスプレイによって色の見え方に違いが出ることがあります。 ※実店舗と在庫を共有して販売しております。在庫データは随時更新するように努力いたしますが、ご注文の時点で在庫切れとなっている場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承のほど、よろしくお願いいたします。
-
TAR(P)MENT / HOUR Sacoche
¥14,300
香港のTAR(P)MENTによる、フロントの小さなメッシュポケットが取り外しできるユニークなデザインのサコッシュです。 上部のファスナーは大きく開き、中身が見つけやすく、取り出しやすくなっています。 内部に小さなフラットポケットとキーループがあります。 500mlのボトルが入るサイズ感で、スマホやコンデジ、行動食などたっぷり収納できます。 豊富なループや内ポケットのデザインなど細部にわたって丁寧に作り込まれています。 ■取り外し可能なメッシュポケット■ 中が見えるPVCメッシュのポケットは、バッグの中で迷子になりがちな小物を入れておくのに便利。ポケット用のショルダーストラップも付属しており、それ単体で小さなサコッシュとして使用することができます。 ■扱いやすいショルダーストラップ■ ショルダーストラップには片方にクイックリリースバックルが使用されており、バックパックを背負ったままサコッシュを取り外すことができます。長さは63~130cmで歩きながら簡単に調節することができます。 ■アウトドアファブリック■ メインの生地にはECOPAKを採用。多層構造で耐久性、防水性、耐摩耗性に優れ、100%リサイクル素材を使用した環境に優しい生地です。 トップ生地には軽量で丈夫なSPINNAKERを、ボトムには夜間に光を反射する反射材を使用しています。 ■TAR(P)MENTについて■ TAR(P)MENTは、香港の独立したアウトドアギアブランド。彼らは中国の伝統文化に刻まれた線と自然主義的なシンプルさを融合させることに情熱を注いでいます。この二つの要素を組み合わせ、彼らが理解し、愛する軽量アウトドア装備を生み出し、より軽やかに山や都市を楽しむことをコンセプトにしています。 本体サイズ:上部幅30 x 下部幅17 x 高さ21 x 奥行き8.5cm 容量:4.5L ポケットサイズ:幅21.5 x 高さ14.5cm ストラップ 本体:長さ63~130cm、幅2.5㎝ 重量:約100g 素材 ボディ:ECOPAK EPLX200 トップ:Spinnakerナイロン ボトム:Reflective Grid その他:PVC Mesh. ITW, Woojin, YKK Zipper, Dyneema cord 【商品の色味について】 商品写真はお店のトーンを統一するため色調を調整しています。カラー名が記載されている写真は白い光で撮影し、色調など調整せずにそのままアップしています。色選びの参考にご活用ください。 ※表示するディスプレイによって色の見え方に違いが出ることがあります。 ※実店舗と在庫を共有して販売しております。在庫データは随時更新するように努力いたしますが、ご注文の時点で在庫切れとなっている場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承のほど、よろしくお願いいたします。
-
Mountdoor / YM Bum Buddy Bag
¥7,700
MOUNTDOORさんの、前面の大きなポケットが特徴的な、使いやすいポーチです。 一般的なサコッシュにくらべ、全体的に位置が高いので、足を上げた時に当たりにくく、登りでも足回りが快適です。 スマホや行動食の収納に便利なフロントポケットは、フラップがある事で中身が飛び出しにくくなっています。 マチが7cm程度あるので、見た目以上に収納できます。500mlのボトルを収納しても、まだ余裕があります(写真はRivers スタウトエア 550)。 下部のコンプレッションコードを使用して、折りたたみ傘やウィンドシェル等を取り付けることが可能です。 内部にはDリング付きのストラップがあり、財布や鍵などの貴重品を取り付けることができます。 ザックを背負ったまま、簡単に着け外しできる、つまみやすい大きなバックル。ウェストポーチとしてもショルダーバッグとしても使うことができます。 ■店主より■ Mountdoorさんにサンプルをいただき、この冬は山でも街でもいっぱい使いました。 スマホはケース付きのiPhone 15 Pro(約16 × 8cm)を収納して使っていました。最初は生地が硬いですが、使っていく中で生地が柔らかくなり、より収納しやすくなりました。慣れると片手で出し入れできます。 コンプレッションコードは、携帯を触るために一時的に手袋を挟んでおいたり、ネックゲイターや子供の服を挟んだり、大活躍しました。 ファスナーの両端に大きなループがあるので、開け閉めする時に指を引っ掛けることができ、手袋した状態でも開け閉めしやすかったです。 総合的にとっても使いやすいポーチです。 外寸サイズ:横24cm程度×縦14cm程度×マチ7cm程度 容量:約2.5L (ポリ袋に水を2.5L入れて計測) 重量:※生産状況により変動しますので目安となります 約64g~(X-PAC70D) 約70g~(Liteskin 210D) 約72g~(X-PAC210D) 付属ショルダーベルト約35g~ 素材: 【本体生地】X-Pac 70D~210D/ LiteSkin210D 【前面パネル仕切りとバックパネル】リップストップナイロン100D(テフロン加工) 【ファスナー】YKKアクアガード ボトムコンプレッションコード 【引手コード】樹脂パーツ(ブラック)/質感の統一のためスライダーは艶消 【ショルダーベルト部】本橋テープ高密度薄口ナイロン25mm幅 製造:日本 【商品の色味について】 商品写真はお店のトーンを統一するため色調を調整しています。最後の商品写真は白い光で撮影し、色調など調整せずにそのままアップしています。色選びの参考にご活用ください。 ※表示するディスプレイによって色の見え方に違いが出ることがあります。 ※実店舗と在庫を共有して販売しております。在庫データは随時更新するように努力いたしますが、ご注文の時点で在庫切れとなっている場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承のほど、よろしくお願いいたします。
-
or this way / Sacoche Trail - mujina limited edition
¥13,200
丸みがある立体的なデザインが特徴的な約40gのサコッシュです。mujina limited editionは通常版より軽量な1.4 ozのDCFを使用しています。 簡単に長さが変えられるストラップでフィット感を調整できます。ストラップを取り外せばザックを背負った状態でサコッシュを下ろすことができます。 - 小物の収納に便利な内ポケット - キーループ付きの反射材が使用された肩紐 - YKKの止水ジッパー 【各カラーの特徴】 Black:薄めのシルバーに近い色で、よく透けます。インナーポケットはピンクのDCFです。 Green:薄めのGreenです。クリーム色の止水ジッパーを使用しています。インナーポケットはグレーのDCFです。 Navy:かなり黒に近い濃いNavyで、あまり透けません。インナーポケットはピンクのDCFです。 Purple:濃いめの紫です。インナーポケットはピンクのDCFです。 【10ヶ月ほど使用した感想】 最後の写真は10ヶ月ほど使用したものと、新しいものと比較した写真です。DCFは使っていくとシワシワになる特徴があります。個人的には縮んだ感じもDCFらしくて好きです。 【軽くて強いDCF】 「DCF」はDyneema® Composite Fabricの略称です。ダイニーマ繊維をラミネートした極薄の生地。軽量かつ非常に強靭な繊維で、重量ベースで鉄の15 倍の強度があります。防水性があり、少しでも荷物を軽量化したいハイカーにとって欠かせない素材になってきています。 【or this wayについて】 軽量なハイキングギアを制作するタイの作家「or this way」。素材の可能性を引き出し、より良い旅やハイキングを実現するための道具を制作しています。 重量:約40g サイズ:21.5 x 16 x 5.5 cm 製造:タイ ※ 素材の特性上、制作時に多少のシワが残ります。ご了承ください。 ※ ハンドメイドのため、サイズに個体差がございます。 ※ 多くのお客様に手に取っていただくため、ご購入はお一人さま、お一つとさせていただきます。 【商品の色味について】 商品写真はお店のトーンを統一するため色調を調整しています。最後の商品写真は白い光で撮影し、色調など調整せずにそのままアップしています。色選びの参考にご活用ください。 ※表示するディスプレイによって色の見え方に違いが出ることがあります。 ※実店舗と在庫を共有して販売しております。在庫データは随時更新するように努力いたしますが、ご注文の時点で在庫切れとなっている場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承のほど、よろしくお願いいたします。
-
HANCHOR / FLOAT Everyday Small Bag
¥9,680
SOLD OUT
台湾のバックパックメーカー、Hanchor(ハンカー)による街から山まで使える小型のショルダーバッグ。日常の細々したものを収納するのにちょうど良いサイズ感です。 - バッグの前部にはバンジーコードがあり、ギアやレインウェアなど、すぐに取り出したいものを取り付けることができます。 - YKKの防水ジッパーが採用されており、多少の天候のくずれに対応できます。 - 内部には伸縮性のあるメッシュポケットとキーチェーンフックが装備されており、整理や収納が簡単です。 - しっかり目のモールシステム用のバックル(YKK製)が付属しているので、ザックのウェストベルトやショルダーハーネスに取り付け可能です。 - ショルダーストラップは取り外しでき、カラビナ等でザックに取り付けることも可能です。 ▶︎HANCHORについて 2010年からバックパックを制作している台湾のUL系ブランドです。ブランド名は壁を登るのには欠かせないHandとAnchorを掛け合わせたもの。欧州最大のスポーツ見本市ISPO(イスポ)2016と2017でファイナリストになるなど、確かなものづくりに定評があります。 重さ: バッグ本体:99g ショルダーストラップ:36g 寸法:20cm x 16cm x 7cm 素材:100DナイロンPCコーティングリップストップファブリック(防水性1500 mmH2O、耐加水分解性および耐スクラビング性) YKK製のジッパーとモールバックル 製造:台湾 ※実店舗と在庫を共有して販売しております。在庫データは随時更新するように努力いたしますが、ご注文の時点で在庫切れとなっている場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承のほど、よろしくお願いいたします。